趣味特化型デイサービス
(リハビリ健康麻雀)
-
全自動麻雀卓を5台を完備し、趣味活動を通じて、1日楽しみながら活動できます。
-
入浴なし!レクレーションなし!趣味に没頭できる室内空間です。
-
理学療法士等のリハビリ専門職による評価・訓練を実施できます。
-
認知症予防が期待でき、他者との交流機会が増やせます。
メニュー | 時刻 |
---|---|
ご自宅へお迎え | 9:50 |
デイに到着 | 10:20 |
バイタルチェック | 10:30 |
予防体操 | 10:40 |
リハビリ健康麻雀活動 | 10:50 |
口腔・嚥下体操 | 12:50 |
昼食 | 13:00 |
リハビリ体操 | 14:00 |
リハビリ健康麻雀活動 | 14:10 |
お茶・おやつタイム | 16:50 |
デイを出発 | 17:20 |
ご自宅に到着 | 17:40 |
施設名 | パークス福岡東 |
---|---|
サービス | 趣味特化型デイサービス (リハビリ健康麻雀) |
形態 | 1日タイプ(7時間) |
保険 | 介護保険適応(要介護・要支援) |
定員 | 定員18名 |
住所 | 福岡市東区若宮2丁目41番22号 |
電話番号 | 092-410-7111092-410-7111 |
FAX番号 | 092-410-1711 |
営業時間 | 9:30-18:30 |
営業日 | 月~金曜日(祝日営業) |
定休日 | 土・日曜日 年末年始(12月30日~1月3日) |
業務内容 | 地域密着型通所介護 介護予防型通所サービス |
ご対応地域 | 福岡市東区 |
事業所番号 | 4090800923 |
当デイサービスは介護職員等処遇改善加算を算定しております。
該当する職場環境等算定要件は以下の通りです。
-
◯資質の向上
- 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援
- 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
-
◯労働環境・処遇の改善
- 介護職員の腰痛対策を含む負担軽減のための介護ロボットやリフト等の介護機器導入
- 子育てとの両立を目指す者のための育児休暇制度等の充実、事業所内保育施設の整備
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
- 事故、トラブルへの対応マニュアル等の作成による責任の所在の明確化
- 健康診断、こころの健康等の健康管理面の強化、職員休憩室・分煙スペース等の整備
-
◯その他
- 障害を有する者でも働きやすい職場環境構築や勤務シフト配慮
- 非正規職員から正規職員への転換
- 職員の増員による業務負担の軽減